「味どころ 海辺」さん

大町歯科の駐車場の縦の通り、ここは旭館通りというのですが、この通りをバス通りである3条通りにいく途中に「味どころ 海辺」さんがあります。
かなり以前からあるお店ですが、食べのみが大好きな私は灯台もと暗しで、うちの住宅の裏口から出て30秒で着きますのに行ったことがありませんでした。
はじめて行ったのは5年ほど前です。
母が近所の方に「海辺さんは美味しいよ~」と言う話は聞いていたのですが、何故か行かずじまいでした。
一年に1.2回くらいしか行けないのですが、始めていって以来ファンです。
隠れた名店と言えます。
マスターの腕の確かさと、女将さんの感じの良さの両方が光ります。
R0015741.jpg
一番のお気に入りで大変お勧めなのは「ウニ茶碗蒸し」です。
先日、昔から通っていただいている患者さんと10数年ぶりにご一緒させていただきました。やはり大変美味しかったです。
ホームページは女将さんの手作りです。
http://www.k4.dion.ne.jp/~umibe/index.html
皆さんも一度、いかがですか?美味しいですよ!

カテゴリー: 日記 | タグ: | 「味どころ 海辺」さん はコメントを受け付けていません

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今回の大晦日は久しぶりでじっくり紅白歌合戦を見ながらの年越しでした。
行く年来る年がはじまってしばらくして、近所の「出雲神社」にお参りに行きました。
大町の隣、錦町の町内会の方々が毎年運営されています。
DSCN050.jpg
神社でお会いした向かいの方に、大町の「稲荷神社」でも年越しをしていると聞いて、そちらにも行って来ました。
DSCN0516.jpg
今年は2ヶ所お参りをしたので御利益が二倍かも?!
本年もよろしくお願い致します。
診療は5日からになります。

カテゴリー: 日記 | タグ: | 謹賀新年 はコメントを受け付けていません

検診シーズンへのコメント

5月に私が書いた「検診シーズン」にコメントをいただいていたのを今発見しました。
トラックバックへの認証しか知らないというか、コメントとトラックバックの違いもわかってないためにコメントへの承認画面をしないまま、半年が経過してしまいました。
お詫びの言葉もないですが、本当に申し訳ありませんでした。
通院してくださっていた方なのですがどなたかがわかりません。
ブログにきていただき、読んでいただくことを祈るしかありません。
1年の最後お詫びというのも恥ずかしいですが、、
それでは、来年もよろしくお願いいたします。
院長 加藤

カテゴリー: 日記 | タグ: | 検診シーズンへのコメント はコメントを受け付けていません

2009年も終わろうとしています。

今年一年もいろいろお世話になりました。
通院して下さる患者の皆様、スタッフ、知り合い、家族などたくさんの方のおかげで2009年は無事に終えることが出来そうです。
感謝申し上げます。
今日もホーマックに行ったり年越し準備でもう夕方になってしまいました。
R0015134_3.jpg
また新しい年、2010年も出来る限りの診療をさせて頂きたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
個人的にはちょっと太ってきましたので、来年は減量と減酒をしたいと思っています。
それでは、皆さん、良いお年をお迎え下さい。
加藤 清志

カテゴリー: 日記 | タグ: | 1件のコメント

ひまわり

数年前からひまわりの種を春に植えてます。
きっかけは同業者の先輩先生が、2メートルを超える高いひまわりを育てているというのを知って、その先生から苗をいただいてからです。
去年はかなり大きくなりましたが、今年は皆さんご存じの通り、7.8月に雨ばかり降っていて全然大きくなりませんでした。
でも、種はどうかなと言ったところで、母は「今年のひまわりの種なんてだめでしょう。」と言っていましたが、一応切らないでおいてと言っておきました。
いざ見るとあのひまわりから?!というほど立派な種が出来ていました。
来年の春にまくのが楽しみです。
ちなみに、こんな種です。
200911020836000.jpg

カテゴリー: 日記 | タグ: | ひまわり はコメントを受け付けていません