う蝕の3D診断

今日は抜歯した歯をCTで撮影してみました。

奥歯の咬む面の溝にむし歯(う蝕)があるのがお解りいただけると思います。
でもそんなに深くは見えませんし、どの部分が進行しているのかもわかりません。

CT画像で見ると咬む面だけ見ても、どこが深いかわかります。

う蝕は内部で進行します。
輪切りにしてみます。

1枚目の写真で左に伸びている溝のすぐ上にある丸いう蝕が、CTで断面を見てみると殆ど神経(歯髄)に達しそうな 程、進行しているのがわかります。
う蝕の診断をCTですることは殆どないことですが、立体的に見えるというのはやはりイメージがつかみやすいです。

ちなみに真中の歯の根の瘤(こぶ)のようなものは何か?
これは歯周病に罹患した歯で、「歯石」が正解です。

歯石は象牙質と同じくらいの硬さなのか?色の変化がないので、CTでは歯石はわかりにくいですね。

カテゴリー: 症例・治療例など, 診療機器(歯科用CT)など   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*