大町歯科加藤医院のブログ
2012.01.25.より、大町歯科のブログは
http://oomachishika.com/blog/となりました。
臨床例や医院の紹介研修会のことなど
以下のカテゴリーに分けて書いていきますので
よろしくお願い致します。カテゴリー
-
最近の投稿
ブログロール
アーカイブ
- 2024年11月
- 2022年2月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年5月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
最近のコメント
- 安平町・菜の花畑 に oomachi より
- 骨造成(GBR・骨再生誘導法)について に oomachi より
- 歯科ユニット(診療台)のLED化 に oomachi より
- 安平町・菜の花畑 に 酒井裕 より
- 前歯と奥歯のセラミッククラウン に インプラントを植えてから型採りまで | 大町歯科加藤医院のブログ より
QRコード
大 町歯科携帯HPのQRコードです
歯やお口のことでお困りの方に
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 症例・治療例など
埋伏歯(まいふくし)・埋伏過剰歯(まいふくかじょうし)
埋伏歯とはあごの骨から、外に出てこられない歯のことを言います。 過剰歯とは本来あるべき歯より多く過剰な本数の歯を言います。 そのうち、あごの骨に埋まったままのものを埋伏過剰歯というわけです。 これは、右下3番の犬歯が出て … 続きを読む
根管治療
歯の根の中の治療を「根管治療」といいます。 大きく分けて二つあります。 一つは生きている歯の歯髄(神経)を取る治療です。これはむし歯が深くて歯髄を残すことが出来ない場合、もしくは歯髄に炎症が起こった状態、の場合です。 も … 続きを読む
根の割れ(破折)
歯の根の割れは、毎日の診療で結構遭遇します。 割れるのは大抵の場合神経(歯髄)を過去に 取ってある歯です。 神経を取ると歯はもろくなります。 咬んだら痛いと言う方のX線画像です。 冠のかぶった2本のうち、向かって右側の根 … 続きを読む
インプラントとそれに被せる歯
この方は下顎に2本しか御自分の歯が無く、その歯もかなりぐらぐらしておりまして、インプラント治療を希望されました。 あごの骨は結構あるように見えますが、厚みが少なく結構大変でした。 しかし、1年以上の治療期間(来院のご都合 … 続きを読む
次亜塩素酸水とオゾンナノバブル水
私たちが毎日たずさわっている歯科治療では、う蝕・歯肉炎・歯周病など、これは細菌との戦いでもあります。 歯肉炎はまだしも、歯周病(炎)治療では通法通りの治療を進めてもなかなか思い通りに治癒の方向に向かって行かなくて悩んでし … 続きを読む